
水の公園 福島潟

今までに220種類以上の野鳥・470種類以上の植物が確認されている自然の宝庫・福島潟を中心に、周囲に展望・潟情報発信施設水の駅「ビュー福島潟」や温水プール「遊水館」、水環境の学習館「環境と人間のふれあい館」などが集まり、水に関する総合公園となっている。お食事処や喫茶、簡易宿泊施設やキャンプ場も備えているので、見て・食べて・泊まって、福島潟を120%感じよう!
福島潟

今までに220種類以上の野鳥・470種類以上の植物が確認されている自然の宝庫。「21世紀に残したい日本の自然100選」にも指定されている。
住所 | 新潟市前新田 |
---|---|
問い合わせ | 025-387-1491 |
駐車場 | 水の駅「ビュー福島潟」の駐車場を利用 |
ホームページ | 水の駅「ビュー福島潟」ホームページ |
水の駅「ビュー福島潟」

水の駅「ビュー福島潟」は、美しい映像や展示で、潟の歴史や潟が生む動植物を紹介する情報発信施設。地下1階、地上7階、高さ29M。3階からは全面ガラス張りで360度の展望が楽しめる。
住所 | 新潟市前新田 |
---|---|
営業時間 | 午前9:00~午後5:00 |
入館料 | 大人400円/小人200円 |
休館日 | 毎週月曜 他 |
問い合わせ | 025-387-1491 |
駐車場 | 水の駅「ビュー福島潟」の駐車場を利用 |
ホームページ | 水の駅「ビュー福島潟」ホームページ |
遊水館

遊水館は、リフレッシュ&リラクゼーション効果のある水辺の休憩広場ゾーン。ジャグジー、採暖室なども備えた温水プール。屋内外に設置されたウォータースライダーが大人気。
営業時間 | 午前10:00~午後9:00 ※7月、8月以外の平日は午後1時~ ※日曜、祝日は、午後5時30分まで |
---|---|
利用料金 | 大人500円/小人200円 |
休館日 | 毎週月曜 他 |
問い合わせ | 025-384-1211 |
ホームページ | 遊水館ホームページ |
潟来亭

潟来亭(かたらいてい)は、福島潟のほとりに立つ、ヨシぶき屋根の休憩交流施設。豊かな木の香りにつつまれ、潟をそよぐ風を感じるひととき。
営業時間 | 午前9:00~午後5:00 |
---|---|
利用料金 | 無料 |
休館日 | 毎週月曜 他 |
問い合わせ | 水の駅「ビュー福島潟」へ |
ホームページ | 水の駅「ビュー福島潟」ホームページ |
環境と人間のふれあい館

平成13年8月オープンの、近代的な水環境の学習館。阿賀野川に住むいきものについて観察したり、クイズや水質実験を通して体験しながら学習できる。
営業時間 | 午前9:30~午後4:30 |
---|---|
利用料金 | 無料(研修室・多目的室は有料) |
休館日 | 毎週月曜 他 |
問い合わせ | 025-387-1450 |
ホームページ | 環境と人間のふれあい館ホームページ |
福島潟キャンプ場

来亭に隣接する、約4,000㎡の面積を持つキャンプ場。福島潟まで徒歩1分!利用するには水の駅「ビュー福島潟」へ事前申し込みが必要。
利用期間 | 3月~11月末 (H26年9月~H27年2月末 利用不可) |
---|---|
利用料金 | 一般 200円/高校生以下 100円 |
問い合わせ | 025-387-1491 |
ホームページ | 水の駅「ビュー福島潟」ホームページ |
菱風荘

調理室・浴室を備えた、気軽に宿泊できる公共の簡易宿泊施設。目の前に広がる福島潟の早朝観察や写真撮影にはもってこい。宿泊料は非常に安価。部屋や浴室の日帰り利用も可。
営業時間 | IN 午後3:30/OUT 午前9:00 |
---|---|
利用料金 | 宿泊 3,000円~(中学生以下半額) |
休日 | 通年営業 |
問い合わせ | 025-388-5314 |
ホームページ | 菱風荘ホームページ |