阿賀野川ござれや花火
いってまいりました!
今年は朝雨が降ったので開催されるのかな?
と不安に思ったのですが、
天候も回復し無事開催となりました!
ところで、ござれや花火の『ござれや』の
意味はみなさんご存知でしょうか?
「ござれや」とは地元の言葉で、
「おいでください」の意味です。
街をあげて、皆様を歓迎しますよ!
という花火大会です。
阿賀野川両岸に約20万人の観衆を集め、2尺玉や豪華なスターマイン、水中花火などで好評の花火大会。
県外からのお客様、バスツアーでいらっしゃるお客様もいるほどです。
新崎駅からシャトルバスがでたり
新潟競馬場や北地区スポーツセンターが
無料の駐車場となります!
北区のビッグイベントのひとつといっても
過言ではありません!
開催は毎年8月下旬くらいなので
夏最後の思い出づくりに
ぜひ北区に足を運んで欲しいです!